駄文集【テレワークにも応用可】ニート生活での孤独感を克服する3つの方法 誰も望んじゃいないけど、僕のニート生活回顧録第2弾。 僕は以前勤めていた会社を2016年末に退職後、1年ぐらい無職だった時期があった。 そのうえで痛感したことなんだけど、ニート生活を満喫するうえで1番問題なのは実はお金じゃな... 2020.04.13駄文集ニート時代の記憶
駄文集経験者が語る!1年のニート生活で必要な生活費や貯金 僕は以前勤めていた会社を2016年末に退職後、1年ぐらい無職だった時期があった。 その間、社会人になった時に借りたボロい賃貸アパートを引き続き借りて一人暮らしをしながら、貯金と失業保険、節約生活で食いつないできた。 当... 2020.04.11駄文集ニート時代の記憶
その他突発した腰痛がたった1日で治ったのでその方法をまとめる Twitterでは書いていなかったんですが、最近仕事のせいなのかPCをやるときの姿勢が悪いのか、僕の腰が悲鳴を上げていました。 痛みのピークが休日だったのは幸いですが、朝5時ぐらいに腰の痛みで目が覚めたりして辛かったです。 ... 2020.04.09その他
その他紙の本と電子書籍の使い分け方&その考え方を書いてみた 紙の本と電子書籍 両方をうまく使い分けたり、またはどちらか一方にこだわる…本の形態に対する考え方は人それぞれかと思います。 僕は前者の考え方で、シチュエーションによって電子書籍か紙で買うか決めています。 といって... 2020.04.07その他
ブログ運営日記ブログでアドセンス審査に絶対合格できるコツ5選 当ブログとは別の雑記ブログ(今は閉鎖)で、開始2週間ほどで、グーグルアドセンスのサイト追加申請に一発合格することが出来ました。 2018年10月から新たにサイトを追加する際も審査が必要になり、ますます審査基準は厳しくなってい... 2020.04.05ブログ運営
ブログ運営コクーンのビジュアルエディタが表示されない時はGutenbergの設定を見直そう! さて、今日もせっせとブログを更新しよう!と息巻いていたんだけど、投稿画面を開くと、ビジュアルエディタが表示されない…!? なん・・・だと・・・ 朝からメンドーなことになってしまいました…。 一応文章は書けるけど、... 2020.04.03ブログ運営
日々思うこと【新型コロナ】本当の敵はコロナウイルスではなく日本政府な件 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、世界各国でその補償案が発表されている。 4月1日に日本政府からも補償案の発表があったのだが、その内容が… !? マ、マスク2枚…?? 4月1日発表... 2020.04.02日々思うこと駄文集
プロフィールこのブログについて・運営者情報 このブログにアクセスしていただきありがとうございます。 この記事では、当ブログの運営者情報についてご紹介しています。 当ブログに興味を持っていただけたなら、ぜひとも読んでみてください。 運営者プロフィール ... 2020.04.01プロフィール