日々思うこと

99の楽しそうより、1のストレスを避ける人生がいい

これまで僕は嫌いなモノやことを徹底的に避ける生き方をずっとしてきた。そしてこれからも一緒だろう。 例えば嫌いな食べ物があったら、まず箸でつまんで全て避けてから食べ始める。 1つでも嫌いなものがあると食欲が失せてしまうか...
資産状況

資産状況【2020年7月】

2020年7月末までの資産状況です。 2020年7月資産状況 A:生活防衛資金+無リスク資産=計4,859,118円B:リスク資産=計2,448,291円A:B=66.5:33.5(%)合計7,307,409円(前月比...
セミリタイア・隠居

会社の人間関係が馬鹿らしいと感じたらやってみるべき2つの事

仕事の人間関係が馬鹿らしい、面倒くさい 会社での人間関係はストレスがつきもの。 人材紹介サービス等のエン・ジャパン社が2015年に行った調査では、仕事でストレスを感じている人は平均74%に上り、ストレスを感じるポイント...
スポンサーリンク
セミリタイア・隠居

35歳までに是が非でもセミリタイアを達成すべき理由

僕は35歳までのセミリタイア達成を人生の目標…いや、義務だと考えている。 最近では若い人ほど早くリタイアしたいという傾向が強くなってるみたいだ。 若い人ほど早くリタイアしたいと考えている。50代を見ると、所得が高いほど...
旅の記録

北海道6日間周遊パスがお得すぎるので旅行計画を変更しよう

僕は仕事の関係で幸か不幸か、8月は16連休の予定になっている。 というわけで下の記事の通り、ANAきた北海道フリーパスを使ったお盆旅行を計画していた。 地元が北海道なので帰省ついでに色々見て回りたいと思っている。 ...
資産状況

資産状況【2020年6月】

2020年6月末までの資産状況です。 2020年6月資産状況 A:生活防衛資金+無リスク資産=計4,988,015円B:リスク資産=計2,062,589円A:B=70.7:29.3(%)合計7,050,604円(前月比...
セミリタイア・隠居

クソ上司に当たった時点で詰み!だからさっさと逃げていい

"クソ上司に倍返しだ!" でおなじみの、ドラマ「半沢直樹」の続編が放送決定したそうだ。 最高視聴率40%以上を記録し、社会現象を巻き起こしたドラマ。 特に印象に残るのは、上記の「倍返しだ!」というセリフだろう。 一...
その他

いぼ痔(外痔核)が治るまでの期間はどれぐらい?実体験を書く

日本人の3人に1人は痔に悩まされているといわれています。 イスに座るときはもちろん、ただ歩いているだけでも痛みを感じるので日常生活を送るのも大変ですよね。 僕もいぼ痔だったので、その大変さは理解できます…。 こう...
人生観

今の社会がくだらないと愛想が尽きたら考えてほしいこと

以下に挙げることは日本社会の至るところで行われている、くだらない行為の数々。 満員電車に巻き込まれて毎日長い時間をかけてまで通勤する台風でも大雪でも関係なく毎日出勤するインフルエンザに罹患している時も構わず出勤する打ち合わせの為の打...
旅の記録

ANAきた北海道フリーパスを使ったお盆の旅行を計画中

タイトル通り、2020年8月のお盆時期に「ANAきた北海道フリーパス」を使った旅行を計画中だ。 まだまだコロナの影響は予断を許さない状況なので、もしかすると延期せざるを得ないかもしれないが、旅行を計画する楽しみはプライスレス...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました